Admin
切迫性尿失禁(トイレまで我慢できない)
更新日:2021年11月25日
急に尿がしたくなり(尿意切迫感)、我慢できずに漏れてしまう尿失禁です。
水の音を聞いただけで、冷水で手を洗っただけの刺激で我慢できなくなることもあります。
原因は?
1)大脳の排尿反射抑制路の障害:脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、パーキンソン症候群、脊髄損傷、多発性硬化症など
2)膀胱の過剰な知覚刺激により生じる:急性膀胱炎、膀胱癌、骨盤臓器脱など
治療は?
1)膀胱訓練:なるべく尿意を我慢し、何度目か尿意が落ちついた所で急がず、我慢しながらトイレに行くようにします。毎日繰り返すと膀胱に少しずつ溜められるようになってゆきます。
2)骨盤底筋体操
3)β3受容体作動薬:
ミラベグロン (ベタニス ):副作用として脈拍数の増加, 血圧の変動等の心血管系に対する影響
ビベグロン (ベオーバ): 類薬ミラベグロンと比較して, 「生殖可能な年齢の患者には投与をできる限り避ける」 という注意喚起 (警告) がないことやが心血管系に対する影響及び薬物相互作用が少なく, 併用禁忌薬がないといった特徴があります
4)抗コリン剤:副作用 (口内乾燥, 霧視, 便秘、認知症に対する影響など)