皮膚科のお悩み

(指趾:手の指、足の指) 粘液嚢腫 ー手の指に半球状の膨らみができました-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

(指趾:手の指、足の指) 粘液嚢腫 ー手の指に半球状の膨らみができました-大和クリニック-木更津市の皮膚科

指趾粘液嚢腫は手の指や足の指の関節に生じる皮下結節(盛り上がり)で、ゼリー状の内容物が入っている嚢腫です。通常、皮膚色から半透明の弾力があり硬い孤立性病変です。通常手の指の爪に近い方の関節(指先に一番近い関節)の背面(爪がある方の面)にできます。ほとんどは40才から70才の間の人に発生します。通常痛みはありません。
若い女性に比較的多いイボとは? 青年性扁平疣贅 (せいねんせいへんぺいゆうぜい)-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

若い女性に比較的多いイボとは? 青年性扁平疣贅 (せいねんせいへんぺいゆうぜい)-大和クリニック-木更津市の皮膚科

青年性扁平疣贅はヒトパピローマウイルス(ヒト乳頭腫ウイルス)の感染により生じるイボです。青年期の女性に比較的多いです。小児および若年成人に多いです。1mm~1cmほどの軟らかいやや平らに盛り上がった隆起です。肌色、灰褐色、ピンク色などで、光沢があり、皮疹は通常多発します。普段は痛み、かゆみなどの自覚症状はありません。
舌でなめまわすと荒れてしまいます。 舌なめずり皮膚炎 とは?-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

舌でなめまわすと荒れてしまいます。 舌なめずり皮膚炎 とは?-大和クリニック-木更津市の皮膚科

舌なめずり皮膚炎とは、唇(くちびる)が乾燥しているときに、さらになめることで唇が乾燥して荒れてしまうを繰り返すことでできる皮膚炎です。唾液(つば)との接触による唇 と周囲の皮膚 (刺激性接触皮膚炎) の反応です。幼児、小児に多く見られます。癖(くせ)になっている方もいます。
手のひら、足の裏に小さな水ぶくれがたくさんできています。(手足口病)-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

手のひら、足の裏に小さな水ぶくれがたくさんできています。(手足口病)-大和クリニック-木更津市の皮膚科

手足口病は手と足の小さな水ぶくれ、口の中のアフタを主症状とする主として小児のウイルス性感染症です。5才くらいまでの幼児(2歳以下が半数を占めます)を中心に、夏季に流行が見られます。大人にもうつります。発熱は約1/3に見られますが軽度であり、38℃以下のことがほとんどです。通常は3~7日の経過で消退します。
性器ヘルペス(陰部にブツブツがたくさんできて痛いです)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科、皮膚科 泌尿器のお悩み

性器ヘルペス(陰部にブツブツがたくさんできて痛いです)-大和クリニック-木更津市の泌尿器科、皮膚科

性器ヘルペスはヘルペスウイルスが性器に感染することによって引き起こされるウイルス性の病気です。性器に1~2mmのたくさんの赤いはんてん、ブツブツ、水ぶくれができ、数日で水ぶくれは破れて丸い痛みを伴う浅い潰瘍となります。初めて感染した時は、しばしば発熱、リンパ腺の腫脹などの全身症状を伴います。
陰部にブツブツができました。どうすればいいでしょう?-大和クリニック-木更津市の皮膚科、泌尿器科 泌尿器のお悩み

陰部にブツブツができました。どうすればいいでしょう?-大和クリニック-木更津市の皮膚科、泌尿器科

陰部にブツブツが出来たとき、性病と関係しているものには、性器ヘルペス、梅毒、軟性下疳、性病性リンパ肉芽腫、尖圭コンジローマ、水いぼ、ケジラミ症、カンジダ性亀頭包皮炎などがあります。性病と関係していないものには、乳房外パジェット病、基底細胞癌、かぶれ、毛のう炎、陰嚢被角血管腫、固定薬疹、フォアダイス状態などがあります。
伝染性紅斑 (リンゴ病、ほっぺ病)リンゴのように顔(ほほ)が赤いです。-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

伝染性紅斑 (リンゴ病、ほっぺ病)リンゴのように顔(ほほ)が赤いです。-大和クリニック-木更津市の皮膚科

伝染性紅斑はヒトパルボウイルスB19による急性の発疹症で、小児に好発します。飛沫感染、接触感染です。2~3週間の潜伏期のあとに症状が出現します。感染7~10日後には微熱、風邪様症状を認ることがあります。この頃が感染力が強いときです。感染10~20日後にリンゴのように頬が赤くなります。この頃は感染力はほぼ消失しています。
唇の端が痛いのはなぜ?( 口角炎 )-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

唇の端が痛いのはなぜ?( 口角炎 )-大和クリニック-木更津市の皮膚科

唇の端が割れて痛むのを口角炎といます。ビタミン不足を心配されて来院される方がいらっしゃいます。確かにビタミンB2が欠乏すると口角炎や口内炎ができやすく治りにくくなります。口角をなめることで、唾液により口角がふやけてしまい、炎症を起こすことが、多いそうです。そこにカンジダやときにブドウ球菌が感染してさらに悪化します。
やけど (熱傷)になりました。痛いです-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

やけど (熱傷)になりました。痛いです-大和クリニック-木更津市の皮膚科

やけど(熱傷)とは皮膚組織が熱を受けて損傷する病気です。高温の液体、固体や湯気などが一定時間以上接すると生じるものです。赤いはんてんや水ぶくれが生じます。重度の場合は組織が壊死します。湯たんぽや使い捨てカイロのように高温でなくても、比較的低い温度(44~60度)に長時間皮膚があたることで、低温熱傷になることがあります。
ひょう疽(ひょうそ) 【急性爪周囲炎】:爪の周りに膿がたまっています-大和クリニック-木更津市の皮膚科 皮膚科のお悩み

ひょう疽(ひょうそ) 【急性爪周囲炎】:爪の周りに膿がたまっています-大和クリニック-木更津市の皮膚科

ひょう疽(ひょうそ)【急性爪周囲炎】は、指や足の爪の周囲の皮膚の炎症です。通常、黄色ブドウ球菌(多剤耐性の 可能性があります)、化膿連鎖球菌、緑膿菌、またはその他の細菌性病原体による細菌感染が原因です。また単純ヘルペス、および真菌(カンジダ が多い)が原因である可能性もあります。